St.Fuji@ちるあき

*°˖✧我が家の富士山&赤柴〖竜胆〗✧˖°*

昼下がりのドリプラ散歩

貴重な日曜休日なのにシャンプーの予約入れてた・・(o´・ェ・`o) というわけで午前中はお掃除と洗濯 シャンプーのお迎えに 行った足でエスパルスドリームプラザまでドライブ‐3 出発前の富士宮の富士山清水までは車で1時間強くらい 海辺の倉庫街をグルッと歩いて…

秋の田貫湖散歩

さすがに毎週毎週行き過ぎ・・(;´∀`)ってことで 今週はみか姫と秀峰ママに会いに行くのを自粛 熊出るかも~とか言いながら田貫湖までドライブ‐3 紅葉とかあんまり期待してなかったけど オレンジがヤバいきれい∑(⊙∀⊙) 空気がキレッキレで、寒すぎず暑すぎず…

清縹富士

退きで見ると、ほんとに裾野が広い 電線をレタッチしてみたけど、空に(変な)境界が入っちゃった

焦想富士

竜胆は今日、お散歩で会った全てのワンさんに唸って吠えた 気を遣うし恐縮するし凹む 犬は飼い主を映す鏡というけど 朗らかに接することが出来ないのは わたしの性悪が似ちゃったのかなぁε-(;-ω-`A) ハァァ…

初冬富士

残りの2連休 お昼12時半頃 ゆっくり朝寝坊して 所要を済ませて 実家のリフォーム案件に粛々と取り組む今年は夜雨が降り昼間晴れる日が多くて、11月検針分の売電が 絶好調 今年中に原価回収出来そう!! 色が変わった午後4時 後1ヶ月と2日で冬至

秀峰の富士

雪が降っては溶け 積もっては溶け、の繰り返し 「秀峰」って「高く美しくそびえる山」という意味 だったんだ(・∀・) ママかっちょいい名前だな~

いよいよハリツア!!

こうゆう時って、ただ「熟す」日々になってしまいがち

黄炎富士

富士の見頃になりました いろんなワンさんとお散歩時間がかぶるようになり 夕方の空気もヒンヤリ 次のお休みはたくさん歩こうね

カレドニアンガーデンde─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つバビュン

今年で10歳のトゥィちゃん 特に大型さんにはシニアの域 夏はどうしてもお散歩時間帯が違ったり、ドッグランに 行けなかったりで、日常的な動きも緩慢になってたみたい だけど、涼しくなって少し復活出来たかな 10歳にしてはほんとよく遊んでくれる 犬の時間…

翠風富士

11時過ぎ 立派な笠雲 40分後 ふっと見たら雲がはけてた

時は金なり

パピトレの時に毎日ブラシ・爪を切る(切らなくても いいけど、爪先に触れるのを慣れさす)・歯磨きを するように言われて、2年位は真面目にやってたけど 最近ではブラシはかなりさぼり気味に・・ 兎に角、部屋中毛が舞う・服が毛だらけになるのが ストレスで…

French Coin(フレンチ コワン)

たっくんママと土曜ランチだ(っ’ヮ’c) 近所に住んでるけど、最近お散歩でなかなか会えないし 情報交換とかゆっくりお話しする機会も少ないので 久しぶりで楽しかったなぁ(*´ω`*)

犬の日(111)

刻一刻と変わる様相あ!今日の富士山めちゃ綺麗!!お散歩出た時そう思ったでも携帯をお家に置いて来てしまい、、途中で会ったツゥィママにお願いして撮ってもらった

ふゆっちゅん

寒くなってきたからあったか毛布がいいんだね(´°‐°`)

space Wazo

まさか宮でお友達とお茶する出来る日が来ようとは(*´□`*。)

朱美富士

昨晩の雨と冷え込みですっかり冬の様相

運命の土曜日

偶然という名の必然 必然という名の運命 運命という名の奇跡 奇跡という名の偶然 こんなことってある?! まさかの灯台下暗し 思いも寄らず秀峰の姫(母)とみか姫(双子の片割れ)に会えた最後のシャンプー(2020/8月くらい)から3年ぶりに訪れた 富士宮犬舎でま…

カレドニアンガーデンdeランラン

ななママ作 ハロウィンチョーカーのリンクコーデ( *´艸`)しばらくRUN出来てなかったし、みんな楽しそうでなにより 初ピザ食べたけど美味しかった また来たいなーヾ(o´∀`o)ノ♪

透奥富士

ようやく一息=3

弾丸帰省@2泊3日

前夜京都に前乗りし、メインはいふき サブは健康診断 その合間に、ようやく方向性が決まった 母の部屋のリフォームの現地調査見積を3社挟み 翌日更に1社 その後母の面会に行って夜に帰宅 京都駅も新幹線も人で混み混みやった(*_*; 竜胆もパパと新富士駅まで…

白幕富士

いつの間にか秋空 そして慌ただしく2週末連続の帰省

今年のHHN@その後

今回は初めて2日目の夜もホテル泊にして ゆっくり帰る計画にした 今までで一番ハイスペックなホテル 館内広すぎて迷子になりそう ウェルカムマカロンがあったりユニバまで車で20分位かな お部屋からは海が見えるしチェックアウトは12時だったから、少し朝寝…

今年のHHN@1

2日目は少し朝寝坊して正午辺りにインパ 前々から食べたかったプレミアムホットドッグで朝ご飯~♪ と思ったら、炎天下に長蛇の列;;; そういえば昨日今日もコインロッカーは空いてないし 夜もギリギリまで入園の列が続いてて 確実に人が増えてる・・・ 外…

今年のHHN@0.5

前夜は21時辺りで高速にのり、珍しく ぃゃ初めて 渋滞も詰まりも通行止めもなくスルスルと 日付の変わる24時には大津SAに着いて しばし車内での仮眠 車内泊ももう慣れたもんだね 朝7時に起床 竜胆の朝んぽやら主っちの朝ご飯やら済ませて 9時に出発 前日に大…

紅秋富士

ようやくお散歩がし易くなった

蜻蛉と富士

いつの間にか冠雪してた 波打つ緑な感じが(σ゚∀゚)σイイネ!!

蟷螂の歩み

炎天下の物干し棒の上を起用に歩いていた蟷螂 歩くところを直に見たのは初めてかも 前後に身体をユラユラ揺らしながら、不思議な歩き方 そんな所に長く居たら火傷しちゃうよ

清廉富士

楽しかった日曜朝の富士山 心にも青空が戻りますようにお昼から曇り空が広がってきたので、1ヶ月ぶりに MOMOさんで夕RUN 安定のおふたりさん(拝借byなな姉)

柴犬パラダイス

竜胆をお迎えしてインスタを始めて、最初の2年位は ご近所で知り合った犬友さんの投稿を見るだけだったけど PCから投稿出来るようになったのを知ってボチボチ 投稿を始めて、そしたら富士宮犬舎出生の近親さん 遠縁さんと繋がれて、その中でRUN友達になれた…

杪夏富士

平常運転に戻ってはや5日 昨日の夜散歩では蒸し蒸しじっとり不快指数100%だったけど 今日はカラッと 爽やかな風まで 陽射しはまだまだ暑いけど発電的には(*゚∀゚*)イイネ!! ドル円が145円の壁を越えたみたい 150円までいくかな 午後は時間のゆとりがあったので精…